2025/04/05
ペットと一緒に新生活!ペット可物件を探すときのポイントと注意点!
こんにちは!アブレイズ・コーポレーション渋谷駅前支店です!
ペットは家族の一員。引っ越しを考えるとき、「ペットと快適に暮らせる家を見つけたい!」と思うのは当然ですよね!でも実際にお部屋を探してみると、「ペット可」物件は意外と少なく、条件もバラバラで悩むことも多いはず。
この記事では、ペット可物件を探すときのコツや、敷金の積み増しって何?という疑問、入居後に気をつけたいポイントなどを、分かりやすく解説します♪これを読めば、ペットとの新生活がもっとスムーズに始められますよ!
ペット可物件、実は意外と少ない?
「ペット可」と書かれていても、実は条件が細かく決まっている場合がほとんどです。たとえば、
小型犬のみ可(大型犬・猫NG)
多頭飼いはNG
ペット1匹まで
といった制限がよくあります。「ペット可」と書いてあっても、まずはどんなペットがOKなのか、事前にしっかり確認しましょう!
また、「ペット相談可」と書かれている物件は、オーナーと交渉の余地があるという意味です。事前にペットの種類や飼育状況を伝えることで、OKがもらえるケースもあります♪
敷金の積み増しって何?
ペット可物件でよく見かけるのが「敷金○ヶ月分」という表記。通常の物件よりも多めに敷金が設定されていることがあります。これを「敷金の積み増し」と呼びます!
例えば、通常は敷金1ヶ月分のところが、ペットを飼う場合は「敷金2ヶ月分」になる、という感じです!これは、ペットによる汚れや傷のリスクを見越して、退去時の原状回復費用をカバーするために設定されています!
敷金積み増しは返ってこないの?
気になるのが「その追加分は返ってくるの?」という点ですが、これは状況によります。ペットによる明らかな汚れ・傷・ニオイなどがあると、その分が敷金から差し引かれます。ただし、特に問題がなければ、積み増した分も含めて戻ってくることもあります!
事前に契約書の「原状回復の範囲」や「敷金の返金条件」をしっかり確認しておくのが大切です。
お部屋探しのポイント:ペット目線でもチェック!
1. 床の素材
フローリングだと爪の音がカチャカチャ鳴ったり、滑って関節を痛める心配も。ペットに優しいクッションフロアや、滑りにくい床材を使っている物件を選ぶと安心です♪
2. 防音性
犬の鳴き声や猫の足音が響くと、近隣トラブルの原因になります。鉄筋コンクリート造(RC造)の物件は、木造よりも防音性が高いのでおすすめです!
3. 周辺環境
散歩が日課のワンちゃんがいるなら、近くに公園や遊歩道があるかも重要なポイント!安全な散歩コースがあると、飼い主もストレスが少なくなります♪
4. ペット用設備の有無
最近は、ペット用の足洗い場やドッグランが付いた物件も増えています!共用部にこうした設備があると、かなり便利です♪
引っ越し時の注意点:ペットにとってもストレス!
人間と同じで、ペットにとっても「引っ越し」は大きな環境の変化です。特に猫は環境の変化に敏感なので、注意が必要です!
引っ越し前にやっておきたいこと
☆新居に事前に一緒に連れて行って、少しだけ慣れさせておく(できるなら)
☆動物病院の場所を確認しておく
☆迷子防止のために名札やマイクロチップを確認
引っ越し当日のポイント
☆ペットはケージやクレートで安全確保
☆引っ越し作業中は別室に隔離、または一時的に預けるのもアリ
☆新居では、まずは1部屋だけを開放して徐々に慣れさせる
入居後も気を抜かず!長く住むための心がけ
せっかく見つけたペット可物件。長く快適に住み続けるためには、飼い主としてのマナーも大切です!
☆鳴き声やニオイへの配慮
無駄吠え対策やトイレの清掃はこまめに。特に集合住宅では、ちょっとしたニオイや音がクレームに繋がることも。
☆共有スペースのルールを守る
エレベーターや廊下ではリードを短く持つ、排泄はさせない、などルールを守ることが基本です!
☆定期的な掃除・メンテナンス
床や壁に傷がつかないよう、滑り止めマットを敷いたり、爪切りをこまめにするのも有効!傷が少なければ、退去時のトラブルも防げます!
まとめ:ペットも人も快適な暮らしを
ペット可物件は、条件や費用面で少しハードルがあるように見えるかもしれません。でも、事前にしっかりチェックして、引っ越し・入居後のポイントを押さえれば、ペットとの快適な生活は実現できます♪
あなたとペットの新しいスタートが、素敵なものになりますように!
最新のお部屋情報!1DK~3LDKのお部屋の情報増量中!
アブレイズ・コーポレーションへのご訪問では、無料でお見積もりを提供し、お客様の予算や条件にマッチした物件を詳しくご紹介できます。お時間が取りにくい場合は、事前にメールやLINEで物件を選定し、現地での待ち合わせで実際に物件を見学することも可能です。
さらに、オンラインでも無料相談を行っておりますので、お気軽にお問い合わせください。お客様のご要望に合わせ、スムーズかつ柔軟な対応を心掛けております。物件探しに関するご相談やご質問がございましたら、どうぞお気軽にお問い合せくださいませ♪
▪ おひとり入居、お二人入居でお考えの方におすすめ:1DKタイプ
▪ おひとりでも広々と使いたい方、お二人入居でお考えの方におすすめ:1LDKタイプ
▪ 寝室と仕事部屋を分けたい方!ファミリーの方におすすめ:2DKタイプ
▪ リビングを広く使いたい方!ファミリーの方におすすめ:2LDKタイプ
お問合せ・ご相談はLINEでも受け付けております!
▼お部屋も探せるアブレイズ・コーポレーション公式LINE友だち追加はこちら▼
この記事を書いたライター

アブレイズ編集部
アブレイズ・コーポレーション編集メンバーが不定期で更新します。不動産界隈の最新ニュース・物件更新情報・アブレイズ・コーポレーションからのお知らせやお部屋探しに役立つ情報をわかりやすく紹介します!