東京の賃貸・不動産情報はアブレイズ・コーポレーション

2022/12/01

🐣ひとりぐらしのはなし🐣大掃除を効率的に終わらせる方法!

皆さんこんにちは、アブレイズコーポレーション渋谷駅前支店です!

今回は一人暮らしの大掃除のやり方についてご紹介したいと思います!

 



大掃除でまずやることは?

年末の大掃除でまず行うべきことは大掃除の計画を立てることです!

年末である12月は何かと忙しく、1日で部屋の掃除を全部終わらせるのはなかなか難しいのであらかじめ予定が空いている日を確認して、この日はキッチンの掃除、この日はお風呂場の掃除と日付ごとに掃除する場所を振り分けておくと良いでしょう。


社会人などで掃除をする時間がまとめて取れない場合は掃除箇所に優先順位をつける・普段掃除をしないところに絞って掃除を行うなど、掃除をする場所としない場所を決めてしまうと時間を有効的に使うことができます!


また、大掃除用の道具も事前に揃えておきましょう。あらかじめ掃除をする日や掃除をする場所を決めておけば、その日の掃除で何が必要になるかも確認できるので当日に掃除道具がなくて買い出しに行くということがなくて済みます。

 

掃除をするときの注意点

掃除をする際は「上から下」「奥から手前」を意識するようにしましょう。

上から下というのは天井に近いところから始めて壁、床の順で掃除を進めること、奥から手前は玄関から一番遠い場所から玄関に向かって掃除を進めることを指します。

掃除のときはできるだけ空気の通り道を2か所以上作り、汚れた空気を部屋の奥から玄関へ追い出すようにすすめましょう。

 

効率よく終わらせるための大掃除の順番

①いらないものは断捨離して整理整頓

②エアコンや照明の掃除

③キッチン周りの掃除

④トイレ・洗面台・お風呂場の掃除

⑤天井・壁・床の掃き掃除

⑥窓と床の拭き掃除、カーテンの洗濯


 

まとめ 

いかかでしたか?

今回は年末の大掃除についてご紹介しました!一人暮らしのワンルームや1Kの部屋でも大掃除をするとなると結構大変です。1日に全部終わらせるのではなく、数日に分けて大晦日までに終わらせられればOKくらいの気持ちでやっていきましょう!それでは次回の更新をお楽しみに!

 

🏠最新のお部屋情報!1DK3LDKのお部屋の情報増量中!!

東京で初期費用が安い賃貸物件をお探しの方は仲介手数料半額・仲介手数料無料のアブレイズ・コーポレーション渋谷駅前支店までお気軽にお問い合わせください!

1DKタイプ

1LDKタイプ

2DKタイプ

2LDKタイプ

3LDKタイプ

 

最後までお読みいただき、ありがとうございます😊🙌✨

各種、ご相談・ご質問は公式LINEへお気軽にどうぞ🐣🌼

友だち追加

この記事をシェアする

この記事を書いたライター

東京の賃貸・不動産情報はアブレイズ・コーポレーション

アブレイズ編集部

アブレイズ・コーポレーション編集メンバーが不定期で更新します。不動産界隈の最新ニュース・物件更新情報・アブレイズ・コーポレーションからのお知らせやお部屋探しに役立つ情報をわかりやすく紹介します!

CONTACT

お店で直接相談したい方・
お問い合わせ・ご質問はここからどうぞ

LINEでお問い合わせ

LINEでお問い合わせ

TOP