東京の賃貸・不動産情報はアブレイズ・コーポレーション

2025/08/16

こんな名前の駅、実在する?しない?東京ニセ駅名クイズ!

こんにちは!アブレイズ・コーポレーション渋谷駅前支店です!

東京23区でお部屋探しや引っ越しを考えるとき、まず欠かせないのが「駅」。路線や駅名は、生活の便利さや家賃相場に直結しますよね。ところが!東京には実在しないのに「ありそう!」と思わせる駅名がたくさんあるんです。今回は、不動産屋スタッフがちょっと遊び心で作った【東京ニセ駅名クイズ】をご紹介します!

「この駅名、聞いたことある気がする…」そんな直感を信じるか、それとも冷静に判断するか。あなたは何問正解できるでしょうか?




第1問:「中渋谷駅」

渋谷区といえば渋谷駅。さらに近くには「代々木八幡」「恵比寿」「神泉」など有名な駅がずらり。「渋谷の真ん中」という響きもリアルっぽいですが……。


答え:存在しません!

実際には「渋谷駅」が巨大ターミナルとして十分すぎる役割を果たしています。もし「中渋谷駅」があったら、かなりの高級住宅街が最寄りになるかもしれませんね。


第2問:「高田山口駅」

文京区には「本駒込」「白山」「千石」などの駅があり、近くには「高田馬場」や「駒込」も。地名も駅名も似たものが多いので、つい「ありそう」と思ってしまいます。


答え:存在しません!

「高田馬場駅」と「山口県」という2つの要素が合体したような名前ですが、実際にはナシ。ちなみに「高田馬場駅」は新宿区で、早稲田大学の最寄りとして有名です。


第3問:「東池袋駅」

これはちょっと難問。池袋エリアはターミナル駅の代表格ですが、サンシャインシティ周辺に行くと「東池袋」という地名をよく耳にします。果たして駅はあるのでしょうか?


答え:あります!

東京メトロ有楽町線に「東池袋駅」が存在します。池袋駅から徒歩圏内で、再開発が進んでいるエリアです。知らなかった人は要チェック!


第4問:「芝公園駅」

「芝公園」という地名は実在しますし、東京タワーに行くときに耳にする人も多いかもしれません。となると駅名もあるのでしょうか?


答え:あります!

都営三田線に「芝公園駅」があります。大門駅や御成門駅と並ぶ、港区のオフィス街にある駅です。芝公園は都心の中でも落ち着いた緑のスポットとして人気ですね。


第5問:「三軒茶谷駅」

世田谷区といえば「三軒茶屋」。でも「三軒茶谷」なんて似た名前の駅、あったかな?


答え:存在しません!

「三軒茶屋駅」は東急田園都市線と世田谷線の乗り換え駅で、若者に人気のエリアです。谷をつけると一気に“ありそう”感が出ますがフェイクでした!


第6問:「駒沢大学駅」

駒沢オリンピック公園や駒沢大学の存在を考えると、駅名としてありそうですが…。


答え:あります!

東急田園都市線に「駒沢大学駅」が実在します。駅前は学生街らしくリーズナブルな飲食店が多く、一人暮らしを始めたい人には人気のエリアです。


第7問:「浅草川駅」

浅草には浅草寺、雷門、スカイツリーなど観光名所が集中しています。隅田川も近いので、「浅草川」という駅があっても不思議ではないような…?


答え:存在しません!

実際の駅は「浅草駅」。銀座線、東武スカイツリーライン、つくばエクスプレス、都営浅草線と複数路線が乗り入れています。隅田川にちなんだ駅名はなく、「浅草川駅」は完全なニセものです。


第8問:「新江古田駅」

「江古田」という地名は練馬区にあります。「新」をつけた駅名は東京に多いですが、はたして……?


答え:あります!

都営大江戸線に「新江古田駅」が存在します。「江古田(えこだ)」と「新江古田(しんえごた)」で読み方が違うのもややこしいポイント。江古田駅は西武池袋線、新江古田駅は大江戸線なので、間違えないよう注意が必要です。


第9問:「練馬坂下駅」

練馬区はとにかく広く、駅の数も多いので「練馬坂下」なんて聞いたことがある気がする人もいるかもしれません。


答え:存在しません!

練馬駅、練馬高野台駅、平和台駅、豊島園駅などはありますが「練馬坂下駅」はナシ。ただし「板橋区坂下」という地名は実在するので、かなりややこしいですね。


第10問:「赤羽岩淵駅」

北区赤羽といえば飲み屋街や交通の便の良さで有名。そんな赤羽に「岩淵」がつくと…?


答え:あります!

東京メトロ南北線の始発駅「赤羽岩淵駅」が実在します。埼玉方面に近く、京浜東北線や埼京線が通る赤羽駅と使い分けられる便利な駅です。


まとめ

どうでしたか?あなたは何問正解できましたか?

東京23区の駅名は、地名や大学、神社仏閣、公園などに由来していることが多く、似たような響きの名前が多いのが特徴です。だからこそ「ニセ駅名」に騙されてしまうんですね。

不動産屋としては「最寄り駅」の正確な確認は必須。たとえば「江古田」と「新江古田」のように路線が違えば、通勤時間も家賃相場も変わります。引っ越しや部屋探しをする際は、ぜひ路線図を片手にチェックしてみてください。

駅名クイズを楽しみながら、東京の街や路線への理解を深めてみるのもおすすめです。きっと「住みたい街」選びが、もっとスムーズになるはずです!


最新のお部屋情報!1DK~3LDKのお部屋の情報増量中!

アブレイズ・コーポレーションへのご訪問では、無料でお見積もりを提供し、お客様の予算や条件にマッチした物件を詳しくご紹介できます。お時間が取りにくい場合は、事前にメールやLINEで物件を選定し、現地での待ち合わせで実際に物件を見学することも可能です。


さらに、オンラインでも無料相談を行っておりますので、お気軽にお問い合わせください。お客様のご要望に合わせ、スムーズかつ柔軟な対応を心掛けております。物件探しに関するご相談やご質問がございましたら、どうぞお気軽にお問い合せくださいませ♪


▪ おひとり入居、お二人入居でお考えの方におすすめ:1DKタイプ

▪ おひとりでも広々と使いたい方、お二人入居でお考えの方におすすめ:1LDKタイプ

▪ 寝室と仕事部屋を分けたい方!ファミリーの方におすすめ:2DKタイプ

▪ リビングを広く使いたい方!ファミリーの方におすすめ:2LDKタイプ


お問合せ・ご相談はLINEでも受け付けております!

▼お部屋も探せるアブレイズ・コーポレーション公式LINE友だち追加はこちら▼

友だち追加

この記事をシェアする

この記事を書いたライター

東京の賃貸・不動産情報はアブレイズ・コーポレーション

アブレイズ編集部

アブレイズ・コーポレーション編集メンバーが不定期で更新します。不動産界隈の最新ニュース・物件更新情報・アブレイズ・コーポレーションからのお知らせやお部屋探しに役立つ情報をわかりやすく紹介します!

CONTACT

お店で直接相談したい方・
お問い合わせ・ご質問はここからどうぞ

LINEでお問い合わせ

LINEでお問い合わせ

TOP