東京の賃貸・不動産情報はアブレイズ・コーポレーション

2022/09/22

10月にお部屋探しをすることのメリットと注意点



◆10月のお部屋探しはどんな感じ?

9月も後半となり、だいぶ涼しくなってきて、季節は秋という感じになってきましたね!

食欲の秋、読書の秋、芸術の秋、スポーツの秋などなど・・・色々とありますが、実はお部屋探しの秋でもあります。

ちょうど9月末~10月上旬は企業の転勤などもあり「引っ越しをしなければならない」という方もいらっしゃるでしょう。

気候的には涼しくなってきてお部屋探ししやすい時期ともいえる10月ですが、10月はお部屋探しをするのにどのようなメリットと注意点があるのでしょうか。


◆募集物件数は依然多め

上述のとおり、9月末~10月上旬は上半期から下半期に切り替わる時期でもあり、多くの企業で異動や転勤などが活発化する時期です。

そのため、9月下旬~10月上旬頃は転勤に伴う賃貸物件の解約が多く、10月に入った後も賃貸物件の募集物件数は9月に引き続き多くなる傾向にあります。

上記の理由から、特に10月の上旬は多くの募集が出るため、多くの物件の中から探すことができるというのはメリットです。

また、9月末解約などの物件は今まで内見ができなかった状況でしたが、10月に入ると内見ができるようになる物件がグッと増えてきます。


◆物件の動きは少しずつ落ち着いてくる

9月下旬~10月上旬は転勤の影響もあり、物件に申し込みがはいってしまうスピードも速めです。とはいえ、転勤の時期を過ぎてくると徐々にそのスピードも落ち着いてきます。

また、12月中旬頃~3月と言った賃貸業界の「繁忙期」に比べればその動きはまだゆっくりではあります。

もちろん、人気のある物件はすぐに申し込みが入ってしまいますので、こればかりはタイミングとなりますが、安定した募集物件量と申し込みが入るまでのスピード感で考えると10月というのは非常にバランスよく、お部屋探ししやすい時期とも言えます。


◆募集条件的には最後のチャンス!

9月は「第二の繁忙期」でもあるため、物件によっては賃料や初期費用を上げるなどの条件を変更する場合もありますが、10月に入っても入居者が決まっていない物件については改めて募集条件を見直していくことが多い傾向にあります。

これは、繁忙期を前にまた入居者が入るスピードも落ち着いてきてしまうため、繁忙期前にどうにか入居者を決めてしまいたいと考えるオーナーさんは賃料の値下げなどの条件見直しをして募集をテコ入れするのです。

なお、本格的に繁忙期に入ると賃料や初期費用などが値下げされていくなど売り手市場での募集条件の見直しが行われていく可能性がありますので、そのような意味では10月~11月というのは賃料などの条件面でも安く借りることができる最後のチャンスと言えます。


◆引っ越し費用も落ち着いている・引っ越ししやすい

引越し費用についても9月下旬に比べると若干落ち着いてくる傾向にあります。

8月の真夏の期間に比べれば若干高くなるかも知れませんが、繁忙期に比べればだいぶ安く引っ越し費用を抑えられます。

また、どうしても引越しは体力を使うものです。

この時期であれば暑くも寒くもないちょうどよい気候の日も増えてくるので、そのような意味でもとっても引越しがしやすい時期と言えます。

これは内見などのお部屋探しにも言えることですが、気候的にはお引越しに向いている時期と言えるでしょう。


◆年内に引越しをすますなら10月からスタートがオススメ

年内にお部屋探しを済ませてしまいたいという方には10月からお部屋探しをスタートすることをオススメします。

お部屋探しというのはおおよそ1ヶ月~2ヶ月ぐらいの時間があるとベストです。

期限が近ければ近いほど焦ることになり、選択肢も少なくなってしまいます。

また、年末は管理会社や私たちのような不動産仲介会社も年末年始の休みに入ってしまうなどの影響もあり、年末ぎりぎりでの引越しというのはあまりオススメしません。

10月からお部屋探しを始めることで、ゆっくりと時間をかけてお部屋探しをすることが可能です。


◆まとめ

本日は10月のお部屋探しについてお話ししました。

10月は気候的にも物件数的にも物件の動きについてなど、お部屋探しをするのに「ちょうど良い」バランスの良い時期と言えます。

冒頭で食欲の秋、読書の秋、芸術の秋、スポーツの秋・・・「お部屋探しの秋」とお話ししましたが、私としても10月はオススメの時期です。

「そろそろお部屋探しを始めようかな・・・」とお考えの方、ぜひともアブレイズコーポレーションまでお問い合わせください。

なお、アブレイズコーポレーション東京駅本店では、お部屋探しのコツなどについても以前に記事にしておりますので、以下のリンクよりご参照ください!


お部屋探しをするなら平日と休日どっちが良い?


不動産会社に行ってお部屋探しをすることのメリット


賃貸物件の内見は何件ぐらいすればよいのだろう?


お部屋探しが難航したときは


お部屋探しのコツ~重視するポイントを絞ろう


東京で賃貸不動産をお探しなら、仲介手数料無半額・仲介手数料無料のアブレイズコーポレーションまでお問い合わせください!



お問合せ・ご相談はLINEでも受け付けております!

友だち追加

この記事をシェアする

この記事を書いたライター

東京の賃貸・不動産情報はアブレイズ・コーポレーション

アブレイズ編集部

アブレイズ・コーポレーション編集メンバーが不定期で更新します。不動産界隈の最新ニュース・物件更新情報・アブレイズ・コーポレーションからのお知らせやお部屋探しに役立つ情報をわかりやすく紹介します!

CONTACT

お店で直接相談したい方・
お問い合わせ・ご質問はここからどうぞ

LINEでお問い合わせ

LINEでお問い合わせ

TOP