24時間ゴミ出し可能?!敷地内ゴミ置き場について
今回は一般的なゴミの出し方、24時間ゴミ出し可能か等を説明したいと思います!
<ゴミ置き場の種類と出し方について>
【敷地内にダストボックスがある場合】
基本的にはゴミ収集の当日の朝8時頃(自治体によって時間は異なります)までに出す
※アパートタイプか小規模なマンションが多いです。
【屋内にゴミ置き場がある場合】
ゴミ収集の前日の夜から当日の朝8時頃(自治体によって時間は異なります)までに出す
※大規模なマンションや分譲マンションに多いです。
【近隣の収集場所に捨てる場合】
ゴミ収集の当日の朝8時頃(自治体によって時間は異なります)までに出す。
※アパートタイプか小規模なマンションが多いです。
<24時間ゴミ出し可能な物件とは?>
24時間ゴミ出し可能物件をお探しの方がいらっしゃいますが、厳密なルールを言うと、そういうマンションは存在しません。
ただ、分譲マンションや大規模なマンションで、屋内にゴミ置き場がある場合は、24時間開閉自由となっており、前日の夜にだしても問題はないです。
どんなマンション・アパートでも指定された曜日に出すのが基本になります。
<引っ越しの際のダンボールゴミ、粗大ごみについて>
・引っ越しの際のダンボールゴミ→引っ越し業者に引き取ってもらうのが原則になり、一般ゴミには出せません。
・粗大ゴミ→自治体でルールが異なり、またマンションによってもルールが変わるので、事前の確認が必要です!
いかがでしたでしょうか?ゴミ出しにもルールがありますので、ご注意が必要です。
最新のお部屋情報!1DK~3LDKのお部屋の情報増量中!!
最後までお読みいただき、ありがとうございます。
この記事を書いたライター

アブレイズ編集部
アブレイズ・コーポレーション編集メンバーが不定期で更新します。不動産界隈の最新ニュース・物件更新情報・アブレイズ・コーポレーションからのお知らせやお部屋探しに役立つ情報をわかりやすく紹介します!