東京の賃貸・不動産情報はアブレイズ・コーポレーション

2022/07/15

【不動産豆知識㉕】シェアハウスのメリット・デメリットについて

近年では、人との交流や共同生活を楽しめる新しい住まいとして「シェアハウス」の認知度も広がっております。

今回は、そんな「シェアハウス」について、どういったメリット・デメリットがあるのかおはなししたいと思います!

シェアハウスとは?

シェアハウスとは、ほかの住人とともに一つの家でリビングやお風呂、キッチンなどを他の住人とシェアをして住む賃貸物件です!

シェアハウスに様々な種類があり、4~5人の小規模シェアハウスもあれば、数十人以上の大型なシェアハウスもあります。

入居する人数や規模によっては、設備や部屋のタイプも異なります。

シェアハウス共通のメリット・デメリット

メリット

・エリア周辺の相場と比べて家賃や敷金、礼金など初期費用が安い!

・家具や家電が付いていることが多い!

・入居者同士でコミュニケーションが取れる!

デメリット

・個室以外は共有スペースの為、すべてのプライバシーは確保しにくい

・一人一人生活習慣が異なるため、入居者同士の生活リズムが合わないリスクがある

小規模シェアハウスのメリット・デメリット

メリット

・静かな環境で過ごしやすい

・共有部分をキレイに保ちやすい

デメリット

・お風呂が一つしかないケースが多い為、入浴時間が被りやすい

・友達を呼びにくい

大規模シェアハウスのメリット・デメリット

メリット

・友達を自由に呼べることが多い為、新たな出会いが多い

・共有スペースが広い

デメリット

・人数が多い為、生活音が小規模より気になりやすい

・入居者同士のトラブルが起こりやすい

まとめ

いかがでしたでしょうか?

上記のように、小規模か大型によってもメリット・デメリットが異なります。

自分自身の生活スタイルに合わせて選ぶことが重要です!

契約をする前に生活ルールや内見を行い、自分に合ったシェアハウスなのかを知っておくと良いでしょう(*^-^*)


当社では、シェアハウスのご紹介もしておりますので、お探しの方は是非お気軽にお問い合わせください♪


募集状況や初期費用のお見積り、その他ご質問など

お気軽にお問い合わせくださいませ。

アブレイズ・コーポレーション池袋駅前支店

TEL:03-5928-0388



お問い合わせはLINEでも受け付けております! 

この記事をシェアする

この記事を書いたライター

東京の賃貸・不動産情報はアブレイズ・コーポレーション

アブレイズ編集部

アブレイズ・コーポレーション編集メンバーが不定期で更新します。不動産界隈の最新ニュース・物件更新情報・アブレイズ・コーポレーションからのお知らせやお部屋探しに役立つ情報をわかりやすく紹介します!

CONTACT

お店で直接相談したい方・
お問い合わせ・ご質問はここからどうぞ

LINEでお問い合わせ

LINEでお問い合わせ

TOP