2025/08/29
あなたはどのタイプ?住まいキャラ診断!
こんにちは!アブレイズ・コーポレーション渋谷駅前支店です!
引っ越しやお部屋探しをしていると、「自分はどんな暮らし方が合っているんだろう?」と考えることはありませんか?実は、住まい選びにはその人の性格やライフスタイルが色濃く表れます。そこで今回は、不動産屋ならではの視点で「住まいキャラ診断」をご用意しました。あなたはどのタイプに当てはまるでしょうか?ぜひチェックしてみてください!
診断スタート!
Q1:家は「寝るだけの場所」だと思う?
├─ YES → Q2へ
└─ NO → Q3へ
Q2:駅チカや便利さが最優先?
├─ YES → 🚀 駅チカ派スピードスター
└─ NO → 💻 リモートワーカータイプ
Q3:友人を呼んでパーティーをするのが好き?
├─ YES → 🥳 社交的ホストタイプ
└─ NO → Q4へ
Q4:家具やインテリアに強くこだわる方?
├─ YES → 🎨 こだわり職人タイプ
└─ NO → Q5へ
Q5:モノを持たないミニマルな暮らしが理想?
├─ YES → 🥷 ミニニマリスト忍者
└─ NO → 🏡 家庭的ほっこりタイプ
1. インテリア沼の“こだわり職人タイプ”
特徴:家具や雑貨を一つ選ぶにも、とことんリサーチ。色味や素材の統一感にこだわり、インスタやPinterestのボードは保存でいっぱい!
住まい選びの傾向:日当たりや天井の高さ、壁の色など「インテリアが映えるかどうか」が最優先。立地や家賃よりも「空間のポテンシャル」を重視します♪
おすすめ物件:白壁・無垢床・シンプル内装の部屋。DIY可能な物件や、壁にフックを打てる自由度のある空間。
アドバイス:内装にこだわりすぎて立地や利便性を犠牲にしないよう注意。家具を入れる前に寸法をしっかり測ることが大切です。
2. 荷物が消える“ミニマリスト忍者”
特徴:「これ本当に必要?」が口癖。持ち物は最小限で、引っ越しもスーツケースひとつで完了。モノに縛られず、身軽に生きるのが信条。
住まい選びの傾向:狭さは気にならないが、収納の工夫や生活導線の効率性を重視。むしろ余計な広さを持て余すよりコンパクトな部屋を好みます。
おすすめ物件:ワンルームや1Kのシンプルな間取り。駅近やシェアハウスも◎。
アドバイス:ミニマルを追求するあまり、生活に必要なものまで手放さないように。ときには「便利さ」も大切にしましょう。
3. パーティー大好き“社交的ホストタイプ”
特徴:友人を自宅に呼んで食事や飲み会をするのが大好き。週末はホームパーティー、平日も誰かが遊びに来ていることが多い。
住まい選びの傾向:広めのリビングやキッチン、テラス付きの部屋を希望。アクセスの良さや駐車場の有無もポイントになります!
おすすめ物件:2LDK以上の間取りやリビング広めの1LDK。オープンキッチンやカウンター付き物件。
アドバイス:ご近所トラブルを避けるため、防音性や規約も確認しておきましょう。共用部分のマナーも忘れずに!
4. 安心第一“家庭的ほっこりタイプ”
特徴:落ち着いた暮らしを大切にし、家は「帰ってくる場所」という意識が強い。家族やパートナーとの時間を重視し、快適さや安心感を求めます。
住まい選びの傾向:治安の良さ、学校やスーパーまでの距離など生活環境を重視。収納やキッチンの使いやすさも重要ポイント。
おすすめ物件:ファミリータイプの2LDK以上。子育て世帯なら庭付きや公園近くもおすすめ。
アドバイス:家族の成長に合わせて間取りや広さの見直しを。将来を見据えて長く暮らせる環境を選ぶのがベストです。
5. ワーク重視“リモートワーカータイプ”
特徴:自宅がそのままオフィス。ネット環境や作業スペースの快適さは最優先。おしゃれカフェより自分のデスクの方が落ち着くタイプ!
住まい選びの傾向:防音性やネット回線の速度を気にする。窓の位置や日当たりなど、長時間過ごす部屋の居心地も重要。
おすすめ物件:1LDKや2DKなど、仕事部屋を確保できる間取り。Wi-Fi無料の物件や高速回線対応マンション。
アドバイス:オンとオフの切り替えを意識するために、作業スペースと生活スペースを分ける工夫を。
6. 便利最優先“駅チカ派スピードスター”
特徴:とにかく移動が多く、通勤・通学・遊びに便利な立地を最重要視。家は「寝るための場所」という感覚が強い。
住まい選びの傾向:築年数や広さより、駅からの距離が最優先。ワンルームや1Kなどシンプルな間取りを選びがち。
おすすめ物件:駅徒歩5分以内。コンビニやスーパーが近い立地。
アドバイス:便利さの裏にある「騒音」や「家賃の高さ」には注意。内見時には昼夜の雰囲気を確認すると安心です。
まとめ
住まい選びに「正解」はありません。大切なのは、自分や家族のライフスタイルに合った空間を選ぶこと。引っ越しを考えるとき、自分がどの「住まいキャラ」に当てはまるのかを意識すると、理想の暮らしがぐっとイメージしやすくなります!
あなたはどのタイプでしたか?もし迷ったら、私たち不動産屋が一緒に「あなたらしい住まい探し」をお手伝いします。ぜひお気軽にご相談ください!
最新のお部屋情報!1DK~3LDKのお部屋の情報増量中!
アブレイズ・コーポレーションへのご訪問では、無料でお見積もりを提供し、お客様の予算や条件にマッチした物件を詳しくご紹介できます。お時間が取りにくい場合は、事前にメールやLINEで物件を選定し、現地での待ち合わせで実際に物件を見学することも可能です。
さらに、オンラインでも無料相談を行っておりますので、お気軽にお問い合わせください。お客様のご要望に合わせ、スムーズかつ柔軟な対応を心掛けております。物件探しに関するご相談やご質問がございましたら、どうぞお気軽にお問い合せくださいませ♪
▪ おひとり入居、お二人入居でお考えの方におすすめ:1DKタイプ
▪ おひとりでも広々と使いたい方、お二人入居でお考えの方におすすめ:1LDKタイプ
▪ 寝室と仕事部屋を分けたい方!ファミリーの方におすすめ:2DKタイプ
▪ リビングを広く使いたい方!ファミリーの方におすすめ:2LDKタイプ
お問合せ・ご相談はLINEでも受け付けております!
▼お部屋も探せるアブレイズ・コーポレーション公式LINE友だち追加はこちら▼
この記事を書いたライター

アブレイズ編集部
アブレイズ・コーポレーション編集メンバーが不定期で更新します。不動産界隈の最新ニュース・物件更新情報・アブレイズ・コーポレーションからのお知らせやお部屋探しに役立つ情報をわかりやすく紹介します!