2023/11/06
エレベーター無し物件のメリット・デメリットについて!
こんにちは、アブレイズ・コーポレーション池袋駅前支店のブログ担当です! 今回は、エレベーターの無い賃貸物件に住む際のメリットとデメリットについてお話ししたいと思います。エレベーターの無い物件と聞くと、不便だと思われる方も多いかもしれませんが、実は意外と魅力的な点もあります。一方で、注意すべき点もありますので、お部屋探しの参考にしてくださいね。
エレベーターの無い物件の特徴
エレベーターの無い物件には、以下のような特徴があります。
デザイナーズ物件
エレベーターの無い物件の中には、デザイナーズ物件と呼ばれる、オシャレで個性的な物件があります。デザイナーズ物件は、建築家やインテリアデザイナーが手がけた物件で、外観や内装にこだわりが感じられます。エレベーターが無いことで、建築費を抑えることができ、その分、デザインに力を入れることができます。デザイナーズ物件は、住むだけでなく、見て楽しむことができる物件です。
構造が木造の物件
エレベーターの無い物件の中には、構造が木造の物件があります。木造物件は、コンクリートや鉄骨に比べて、温かみがあり、自然な雰囲気があります。木造物件は、断熱性や耐震性にも優れており、快適に暮らすことができます。木造物件は、古くから日本にある伝統的な物件です。しかし、エレベーターが無い物件がほとんどです。
エレベーターの無い物件のメリット
エレベーターの無い物件には、以下のようなメリットがあります。
賃料が相場より安い
エレベーターの無い物件の最大のメリットは、賃料が相場より安いことです。エレベーターが無いことで、管理費や共益費が安くなります。また、高層階になるほど賃料が高くなる傾向がありますが、エレベーターの無い物件は、高層階になっても賃料があまり変わりません。エレベーターの無い物件は、予算に合わせて選ぶことができる物件です。
運動になる
エレベーターの無い物件のもう一つのメリットは、運動になることです。エレベーターが無いと、階段を使うことになりますが、階段を上ることは、有酸素運動になります。有酸素運動は、心肺機能や筋力を向上させるだけでなく、ダイエットやストレス解消にも効果的です。運動不足の方はあえてエレベーターの無い物件に住んで日頃の運動不足を解消するのはいかがでしょうか?
エレベーターを待つ必要が無い
エレベーターの無い物件のもう一つのメリットは、エレベーターを待つ必要が無いことです。エレベーターがある物件では、エレベーターが混雑していたり、故障していたりすると、エレベーターを待つ時間が長くなります。また、エレベーターに乗るときに、他の住人との人間関係に気を使うこともあります。エレベーターの無い物件は、時間や気分に余裕ができる物件です。朝の急いでるタイミングだと、エレベーターよりも階段の方が早く下りれることもありますね。
エレベーターの無い物件のデメリット
エレベーターの無い物件には、以下のようなデメリットがあります。
引越し時に追加料金がかかる可能性がある
エレベーターの無い物件の最大のデメリットは、引越し時に追加料金がかかる可能性があることです。エレベーターが無いと、荷物を階段で運ぶことになりますが、これは大変な労力が必要です。そのため、引越し業者に依頼する場合は、追加料金が発生することがあります。エレベーターの無い物件は、引越し費用を考える必要がある物件です。
大きな荷物を持っての移動が大変
エレベーターの無い物件のもう一つのデメリットは、大きな荷物を持っての移動が大変なことです。エレベーターが無いと、買い物や旅行などで大きな荷物を持って帰ってくるときに、階段を上り下りすることになります。これは、重くて疲れるだけでなく、階段が狭くて危険な場合もあります。エレベーターの無い物件は、荷物の多さに注意する必要があります。出張が多い方や旅行が好きな方はスーツケースをよく使うので、エレベーター有り物件の方が良いかもしれませんね。
階段からの転落に注意
エレベーターの無い物件のもう一つのデメリットは、階段からの転落に注意することです。エレベーターが無いと、階段を使うことになりますが、階段は滑りやすかったり、手すりが無かったりすると、転落の危険があります。特に、小さな子供や高齢者は、階段からの転落によるケガのリスクが高いです。エレベーターの無い物件は、安全に気をつける必要がある物件です。お酒を飲んで酔っている時や、雨や風が強いなど天気が悪い日も注意が必要です。
まとめ
いかがでしたか?
エレベーターの無い物件にはメリットとデメリットがあります。メリットとしては、賃料が安く、運動になり、急いでいる朝などにエレベーターを待つ必要が無いという点があります。デメリットとしては、引越しの際に追加料金が発生したり、大きな荷物を持っての上り下がりが不便なこと、階段を踏み外す危険性があることです。
自分のライフスタイルや予算に合わせて、エレベーター付きや無しの物件を探してみましょう。アブレイズ・コーポレーションでは、お客様のご希望に合った物件をご紹介させていただきます。また、アブレイズ・コーポレーションでは仲介手数料は全て無料か半額以下でご紹介可能です!初期費用を抑えたい方はぜひ、お気軽にお問い合わせください。アブレイズ・コーポレーション池袋駅前支店のブログ担当でした!
※この記事は、筆者の個人的な見解や経験に基づいて書かれたものであり、必ずしも正確性や有効性を保証するものではありません。読者の方は自己責任でご判断ください。
↓↓「暮らしのイメージから選ぶ」お部屋探しはこちら↓↓
募集状況や初期費用のお見積り、その他ご質問など
東京で賃貸物件をお探しの方は、仲介手数料無料~仲介手数料半で初期費用が安い
アブレイズ・コーポレーションまでお問合せ下さい(^^♪
TEL:03-5928-0388
お問い合わせはLINEでも受け付けております!
この記事を書いたライター

アブレイズ編集部
アブレイズ・コーポレーション編集メンバーが不定期で更新します。不動産界隈の最新ニュース・物件更新情報・アブレイズ・コーポレーションからのお知らせやお部屋探しに役立つ情報をわかりやすく紹介します!