東京の賃貸・不動産情報はアブレイズ・コーポレーション

2023/10/08

リモートワークする人におススメのDEN付き賃貸物件とは?


こんにちは、アブレイズ・コーポレーション池袋駅前支店のブログ担当です!
今回は、リモートワークする人におススメのDEN付き賃貸物件についてご紹介します。

DEN・納戸・サービスルームとは何か

DENとは何か?

まず、DENとは何かを説明しましょう。DENとは、英語で「ほら穴」を指します。趣味の部屋や書斎として使うことが出来る空間のことです。最近ではリモートワークをする人も増えており、リモートワークスペースとしても活用されています。

納戸とは何か?


次に、納戸とは何かを説明しましょう。納戸とは、収納スペースや物置として使える小さな部屋のことです。納戸は、リモートワークする人にとって便利な空間です。なぜなら、荷物や衣類を整理したり、仕事道具をまとめて置いておくこともでき、仕事環境を快適に保つことができるからです。

サービスルームとは何か?


さらに、サービスルームとは何かを説明しましょう。サービスルームとは、洗濯機や乾燥機などの家電製品を設置できる部屋のことを指します。しかし、用途は人それぞれなので、サービスルームをリモートワークスペースとして活用することも可能です! 

リモートワークする人におススメの物件の特徴


では、リモートワークする人におススメのDEN付き賃貸物件の特徴は何でしょうか?以下にいくつか挙げてみます。

広さ

リモートワークする人にとって、広さは重要な要素です。広い部屋では、仕事用のデスクや椅子を置いたり、書類や本を整理したりすることができます。また、広い部屋では、仕事とプライベートの区別をつけやすくなります。

コンセントの数・場所

リモートワークする人にとって、コンセントの位置や数も部屋を決めるうえでの重要な要素です。内見時にコンセントの位置や数をチェックして、リモートワークスペースとして使いやすいか想像しましょう。

立地

リモートワークする人にとって、立地も重要な要素です。立地が良い部屋では、買い物や食事に便利だったり、散歩や運動に気軽に出かけられたりします。また、オフィスやクライアントとの打ち合わせにもアクセスしやすい立地を選ぶことも重要です。

共用部

最近は、共用部にワークスペースがある賃貸物件も増えています。共用部のワークスペースは、リモートワークする人にとって有益な空間です。なぜなら、自宅の部屋以外で仕事をすることで気分転換や集中力向上ができたり、他の住人と交流したりすることができるからです。共用部のワークスペースは、デスクや椅子があるだけでなく、オンラインミーティング時に便利な個室を備えている物件もあります。

DEN付き賃貸物件のメリットとデメリット


DEN付き賃貸物件は魅力的な特徴を持っていますが、一方でデメリットも存在します。ここでは、DEN付き賃貸物件のメリットとデメリットについて詳しくみていきましょう。

メリット

【価格】
DEN付き賃貸物件は、同じ広さや条件の物件よりも価格が安く設定されることが多いです。これは、DENが建築基準法上の居室として認められないため、部屋数としてカウントされないからです。例えば、「1LDK+DEN」は「2LDK」と同じ広さでも価格が安いこともあります。このように、価格面でお得になる場合があります。

【収納】
DEN付き賃貸物件は、収納スペースとしても活用できます。荷物や衣類を整理したり、季節物や趣味用品をしまったりすることができます。また、パイプハンガーや棚を取り付けてウォークインクロゼットとして使うことも可能です。このように、収納面で便利になる場合があります。

【多目的】
DEN付き賃貸物件は、多目的な空間としても活用できます。書斎や趣味の部屋として使ったり、プレイルームや寝室として使ったりすることができます

デメリット


【採光・換気】
「DEN」は居室としての条件を満たしていないため、採光や換気が十分でないことがあります。窓が小さかったり、なかったりする場合も多いです。そのため、部屋が暗くなったり、湿気やカビが発生しやすくなったりします。また、エアコンや暖房器具の設置が難しかったり、コンセントの数が少なかったりすることもあります。このように、「DEN」は快適さや機能性に欠ける場合があるというデメリットがあります。

まとめ

いかがでしたか?リモートワークする人におススメのDEN付き賃貸物件は、広さや設備、立地などの点で優れています。DENは、仕事や勉強だけでなく、食事や休憩、娯楽やリラックスにも使える多目的な空間です。納戸やサービスルームは、荷物や衣類を整理したり、洗濯や掃除をしたりすることで、仕事環境を快適に保つことができますが、こちらもリモートワークのスペースとして活用することもできるでしょう。共用部のワークスペースは、自宅の部屋以外で仕事をすることで気分転換や集中力向上ができたり、他の住人と交流したりすることができます。

アブレイズ・コーポレーションは、池袋駅・渋谷駅・東京駅に店舗のある賃貸仲介会社です。リモートワークのしやすいお部屋など、あなたのニーズに合わせて最適な物件をご紹介します。アブレイズ・コーポレーションであなたの理想のお部屋を見つけましょう!

※この記事は、筆者の個人的な見解や経験に基づいて書かれたものであり、必ずしも正確性や有効性を保証するものではありません。読者の方は自己責任でご判断ください。


↓↓「暮らしのイメージから選ぶ」お部屋探しはこちら↓↓

●一人暮らし向け●

●カップル・新婚向け●

●ファミリー向け●

●ペット飼育向け●

●初期費用が安い●


募集状況や初期費用のお見積り、その他ご質問など

東京で賃貸物件をお探しの方は、仲介手数料無料~仲介手数料半で初期費用が安い

アブレイズ・コーポレーションまでお問合せ下さい(^^♪

アブレイズ・コーポレーション池袋駅前支店

TEL:03-5928-0388


お問い合わせはLINEでも受け付けております! 

友だち追加


この記事をシェアする

この記事を書いたライター

東京の賃貸・不動産情報はアブレイズ・コーポレーション

アブレイズ編集部

アブレイズ・コーポレーション編集メンバーが不定期で更新します。不動産界隈の最新ニュース・物件更新情報・アブレイズ・コーポレーションからのお知らせやお部屋探しに役立つ情報をわかりやすく紹介します!

CONTACT

お店で直接相談したい方・
お問い合わせ・ご質問はここからどうぞ

LINEでお問い合わせ

LINEでお問い合わせ

TOP