2022/12/11
ガスコンロとIHコンロどっちが使いやすい?メリット・デメリットについて
ガスコンロとIHコンロの違い
ガスコンロ
ガスコンロは、言葉通りガスにより火を起こして加熱します。
そのため、ガス漏れによる火災の原因に繋がる可能性もありますが、中華料理など火力のいる料理はおいしくっ作ることができます!
IHコンロ
IHコンロは、電力により加熱します。
ガスや火を使わない為、安全性が高く子供からお年寄りまで安心して使用が可能!
また、料理後はプレートを拭くだけなので、お手入れも楽にできるのが特徴です!
ガスコンロのメリット・デメリット
メリット
●地震などの自然災害で停電になった際も使用が可能
※点火の際、電気を使用しており乾電池タイプと100V電源タイプがありますが、100V電源タイプの場合でも乾電池で点火できるようになっています。
●火力が強く炒め物などに最適
●使用できる調理器具が多い
デメリット
●火を使用するため、ガスや火の消し忘れによる火事の可能性がある
●IHタイプより掃除がしにくい
●火の熱でキッチン周りが熱くなり、夏場の調理はより暑さが増す
IHコンロのメリット・デメリット
メリット
●拭くだけで済むため、掃除がしやすい
●火を使用していない為、火事になる心配がない
●火を使用しない為、熱気が部屋にこもることがない
●換気扇が汚れにくい
デメリット
●専用の調理器具しか選べない
●ヒーターの上に手を置いてしまい、火傷をする可能性がある
●停電時に使用ができない
●電力の消費量が多い
まとめ
いかがでしたでしょうか?
ガスコンロ・IHコンロどちらもメリット、デメリットがありますが、お客様によって「ガスコンロじゃないと嫌だ」「今の家もIHコンロだから、次の家もIHが良い」など、様々な声があります!
メリット、デメリットを理解しつつ自身にあったコンロタイプを選択してもらえればと思います(*^^*)
募集状況や初期費用のお見積り、その他ご質問など
東京で賃貸物件をお探しの方は、仲介手数料無料~仲介手数料半で初期費用が安い
アブレイズ・コーポレーションまでお問合せ下さい(^^♪
TEL:03-5928-0388
お問い合わせはLINEでも受け付けております!
この記事を書いたライター

アブレイズ編集部
アブレイズ・コーポレーション編集メンバーが不定期で更新します。不動産界隈の最新ニュース・物件更新情報・アブレイズ・コーポレーションからのお知らせやお部屋探しに役立つ情報をわかりやすく紹介します!