賃貸だと追い焚き機能はついてないの?
肌寒くなってきましたね。これからの季節は長湯が気持ちよくなってきますね!
そんなときに追い焚き機能があると便利ですね!
今回はその「追い焚き機能」について説明です。
まず追い焚き機能とは
浴槽のお湯を温めなおせる機能です
お客様から「追い焚き機能付きのお部屋が良い」という要望をいただくことがあります。
賃貸不動産だと「追い焚き機能」ついているお部屋は少ないのが現実です・・・(・・;)
とくに1Kタイプ、1Rタイプになると数は激減します。
ではどういうお部屋に追い焚きが付いているかというと、
1.分譲タイプ(1K、1Rではついてないことも多いです)
2.ファミリータイプのお部屋(2DK以上)
どうしても追い焚きが欲しい!でも気に入ったお部屋には追い焚きがついてないという場合は、
後付けで追い焚きができる設備があります。
一般的に追い焚き機能が付いているお部屋はついてないお部屋に比べてお家賃は高めです。
または、
普段のお風呂は短めにして、たまに温泉施設に行くという方法もあります(笑)
余談ですが、私個人も長湯する方で、追い焚き機能がついていない部屋に住んでいるので、
定期的に銭湯や日帰り温泉に行って長湯してます(笑)
追い焚き機能にかかわらず、お部屋探しで条件が厳しくて、なかなかお部屋が見つからない
という方は是非ともプロにお任せください!
この記事を書いたライター

アブレイズ編集部
アブレイズ・コーポレーション編集メンバーが不定期で更新します。不動産界隈の最新ニュース・物件更新情報・アブレイズ・コーポレーションからのお知らせやお部屋探しに役立つ情報をわかりやすく紹介します!