東京の賃貸・不動産情報はアブレイズ・コーポレーション

2022/07/01

【不動産勉強日記#19】変わった間取りのお部屋の魅力!!

皆さんこんにちは、アブレイズコーポレーション渋谷駅前支店です!

今回の不動産勉強日記では『ちょっと変わった間取りのお部屋』についてご紹介します!

 

変な間取りはどうして建てられる?


 


皆さんもお部屋探しをしているとき、三角形の間取りや変わった配置をした間取りを見たことがあると思います。

間取りだけを見ていると「使いづらそう」と思う反面、「面白いな」と思いませんか?

ではなぜこういった物件が立てられるのでしょうか?

変な間取りが生まれる理由としては、建ぺい率や土地の形が影響してくるそうです。密集地の東京や大阪などの都市部は土地自体が狭かったり変形したものが多いため、設計上変わった形の物件になりやすいんだとか。

戸建の場合は、風水や家相に凝った家主の影響もあったりするそうですよ。

 

変な間取りのメリットとデメリットは?

 

一般的な物件と違うので愛着がわきやすい、家賃が安くなっているというメリットがある反面、部屋の使い方が難しく、既に持っている家具が置きにくいというデメリットがあります。

こういったデメリットをポジティブに受け入れることができる人は変な間取りの部屋に住むのに向いているかもしれませんね!部屋の模様替えやレイアウトを考えるのが得意な人も向いているかもしれません!

 

変な間取りの部屋に住むときのポイント

 

部屋の間取りに不便さがないか




変な間取りのお部屋に住む場合は内見時にしっかり確認しておくことがあります!!
というのも、こういった物件は部屋の形自体が変わっている物件も少なくないので、内見のときは気にならなかったことも、実際に住んでみると家具の配置が難しい、デッドスペースが出来て空間が無駄になってしまったなんてケースも数多く存在します。そのため、契約前に大体の家具の配置を想定しておくといいかもしれませんね!

 

収納スペースは十分か

一般的なデザインの物件と異なる点も多いため、収納スペースが少ないという可能性もあります。

自分の持ち物が収納できるだけの広さがあるかどうかも内見時にチェックしておきましょう!

 

既製の家具が置けるか




物件の形にもよりますが、なるべく背の低いコンパクトな家具を選ぶとよいでしょう。というのも、大きな家具や家電はスペースを取るため、変わった間取りの物件だとサイズが合わない…という可能性があるからです。一方で、小さめの家具だとどんな物件でも対応できるため利便性が高くなります。

上記のようなカラーボックスや組み立て自由のラックはスペースをうまく利用できるためおすすめですよ♪

 

まとめ

いかがでしたか?

今回はちょっと変わった間取りについてご紹介しました!

ちょっと変わった間取りの魅力を伝えられたでしょうか?

皆さんも他の人とは一味違う間取りで自分だけのオリジナルなお部屋を楽しんでくださいね!

それではまた次回の不動産勉強日記をお楽しみに~♪


最新のお部屋情報!1DK3LDKのお部屋の情報増量中!!

1DKタイプ

1LDKタイプ

2DKタイプ

2LDKタイプ

3LDKタイプ

 

最後までお読みいただき、ありがとうございます。

各種、ご相談・ご質問は公式LINEへお気軽にどうぞ\(^o^)

友だち追加

この記事をシェアする

この記事を書いたライター

東京の賃貸・不動産情報はアブレイズ・コーポレーション

アブレイズ編集部

アブレイズ・コーポレーション編集メンバーが不定期で更新します。不動産界隈の最新ニュース・物件更新情報・アブレイズ・コーポレーションからのお知らせやお部屋探しに役立つ情報をわかりやすく紹介します!

CONTACT

お店で直接相談したい方・
お問い合わせ・ご質問はここからどうぞ

LINEでお問い合わせ

LINEでお問い合わせ

TOP